※この記事で使用したカメラ&フィルム
 カメラ:OlympusPEN EED フィルム:フジカラーC200
2020年、コロナによる緊急事態宣言が出る前の3月。
 まだマスクをしている人もまばらだった頃。
 目的地を決めず、とりあえず西に向かう旅行にでかけました。
家で眠っていたフィルムカメラを久しぶりにバックに入れ、
 目的地を決めない旅行には最高の友である18切符を購入し、
 始発で出発しました。

 ※おそらく姫路駅。岡山行き。(撮影:OlympusPEN EED)
このあたりではとりあえず目的地は博多に設定して、
 途中の小倉駅で資さんうどんを食べることしか考えてませんでした。
鉄道は詳しくありませんが、鉄道に乗るのは好きです。
 出発から約5時間。全く辛くありません。
糸崎駅から岩国行きの車両に乗り換え。
 上記のような新しい車両が来るとは思いもしませんでした。
 ちょっと東海地方の新快速を思い出しました。
 トイレもキレイで快適でした。
13時頃岩国駅到着。次の下関行きまで約一時間。
 ここまでは乗り換えの時間が結構タイトで何も食べられなかったので、
 スマホでさっと検索して出てきた駅前の老舗のお店に。
寿栄広食堂さん。名物と思われる中華そばを食べました。
 味も美味しかったですし、提供も早い。
 そして何より駅からすぐなので乗り換えの合間には最適のお店だと思います。
続く

 




コメント