旅行関係2020長崎旅行【3日目その2】ー再眼鏡橋&長崎駅&さようなら九州ー 三日目その2。グラバー園を出て長崎ラストのトルコライスを求めて検索をかけると、眼鏡橋付近で気になるお店を見つけたので路面電車で移動。※上記 PENEED& FUJICOLOR C200お伺いしたのはプリムローズさん。おしゃれなのでオジサンが... 2020.11.08旅行関係長崎2020
旅行関係2020長崎旅行【3日目その1】ー色づく世界の明日から 東山公園・グラバー園編ー 三日目。久しぶりに歩きまくったのでチェックアウトギリまで寝る。その後、朝飯も食べずに路面電車に昨日買った電子きっぷで乗車。2日に渡って長崎市内移動するなら1日乗車券一択。天気はギリギリ雨がふらない程度の曇り。色づく世界の明日から聖地巡り最終... 2020.11.07旅行関係長崎2020
旅行関係2020長崎旅行【2日目その3】ー色づく世界の明日から 鍋冠山公園編ー 普段運動しない人間が一般の方がグラバー園から鍋冠山公園まで徒歩15分程度の山道を登った場合、30分もかかってしまうので皆さん気をつけましょう。しかし、30分かけて登る価値ありです。その途中の小道も素敵な写真スポットですし、ワクワク感がたまり... 2020.09.28旅行関係長崎2020
旅行関係2020長崎旅行【2日目その2】ー色づく世界の明日から 眼鏡橋編ー ※この記事で使用したカメラ&フィルムカメラ:OlympusPEN EED フィルム:フジカラーC200長崎駅に別れを告げたあと、まずは帰りにのお得な博多→新大阪のお得な新幹線切符の確保を行いました。確か、8000円くらいでした。博多⇔新大阪... 2020.09.20旅行関係長崎2020
旅行関係2020長崎旅行【2日目その1】~博多駅から特急かもめで長崎駅 ※この記事で使用したカメラ&フィルムカメラ:OlympusPEN EED フィルム:フジカラーC200二日目。ウェルビーで爆睡&朝食バイキングを死ぬほど食べたあと一眠りしながら、今日は当初の18切符で長崎行きではなく、特急かもめで一気に行く... 2020.09.14旅行関係長崎2020
旅行関係2020長崎旅行【1日目その2】~岩国から博多まで ※この記事で使用したカメラ&フィルムカメラ:OlympusPEN EED フィルム:フジカラーC200岩国駅外でラーメンを食べたあと、大好きな黄色の古めの車両で下関まで。昼下がりの瀬戸内海を横に走る黄色い車両は本当に幸せな気分にしてくれます... 2020.09.11旅行関係長崎2020
旅行関係2020長崎旅行【1日目その1】~フィルムカメラPEN EED携えて岩国まで ※この記事で使用したカメラ&フィルムカメラ:OlympusPEN EED フィルム:フジカラーC2002020年、コロナによる緊急事態宣言が出る前の3月。まだマスクをしている人もまばらだった頃。目的地を決めず、とりあえず西に向かう旅行にでか... 2020.09.09旅行関係長崎2020